ルーティン仕事比率を下げる
ルーティン仕事比率の話の続きです。 会社で給料の高い人ほどルーティンの仕事ばかりやっていては いけないという話でいた。 ルーティン仕事の比率を下げるためには、まずは 自分がいったいどんな仕事に何時間かけているのかを だい ...
無理にドラッカーを読まなくても・・・
前回の読書ネタが好評(?)でしたので、調子に乗って本の話です。 ドラッカーが相変わらす人気です。 日本で400万部本が売れているとか。(「もしドラ」は勘定に入れていません。) 私が尊敬している上場企業の経営者も ドラッカ ...
夏休み中の読書の薦め
この1ヶ月で本を15冊ほど読みました。 その中からお薦めの本を小説を中心に選んでみました。 夏休み中に読まれてはいかがでしょうか。 いずれも最近出版された本です。 ①「社長のテスト」山崎将志 ビジネス小説です。何をす ...