経済産業大臣認定 経営革新等支援機関

2012年7月

ルーティン仕事比率を意識する

ずいぶん前のブログに書きましたが 経営幹部のルーティン仕事比率が高い会社は 成長しません。 ルーティン仕事というのは、 ①反復性の高い決まりきっている仕事です。 ②往々にしてその人の部下でもできる仕事です。 ③会社の中長 ...

お客様目線での差別化か?

ちょっと前ですが、私が泊まったある旅館では、 「今までに同じ料理は出したことがない」 (1週間ごとか、1ヶ月ごとに変わるのだったか、忘れました) というのを「売り」にしていました。 私としては、そんなことより ずーっと同 ...

「あと知恵バイアス」に負けない

「あと知恵バイアス」とは、 ものごとが起きてからそれが予測可能だったと考える傾向のことです。 よく野球解説者が「結果論ですが、これはこうでしたよね」と あらかじめ予測していたようにいうケースや、 誰かが失敗したときに、 ...